『脳卒中リハビリの新人教育プログラム』始めます
近年のコロナ禍の影響により、従来の臨床実習が十分に行えない環境が続き、現場に立つ新人セラピストは、経験不足の状態で評価やリハビリテーション介入を行わざるを得ない状況に置かれています。さらに、時代とともに臨床実習の形態も変化し、新人セラピストは臨床現場にでて、初めて実際の患者さんを『自分自身で考える』こととなり、多くの戸惑いや不安を伴うものです。
一方で、多くの病院や施設では、セラピストの人手不足や業務の多忙さから、新人教育に十分な時間を割くことが難しいという現実があります。その結果、新人セラピストは自己流で学ばざるを得ない状況に陥り、成長の機会を十分に得られないケースも少なくありません。
そこで、nico lab.では、病院や施設などから『脳卒中リハビリテーション新人教育プログラム』の受託を始めます!!講義形式だけでなく実技を含むより臨床的なプログラムを通し、新人セラピストが臨床で即戦力として活躍できるようサポートします。また、個々のセラピストのスキルや経験に合わせた柔軟な内容で、より効果的な学びを提供します。
プログラムの内容や料金設定などの詳細は、以下のリンク先よりご確認下さい。また、より詳細な内容に関しては一度お問い合せ下さい。